kurashi/blog・暮らし・ブログ|ヒビスタッフの日々の出来事を紹介|長崎大村市の美容室hibi




こないだの日曜日に初めて夫婦でインスタライブをやってみました。

 

思っていた以上にたくさんの人達に見ていただけたみたいで

 

正直驚きました。

 

しかも本当にたくさんの方からメッセージをいただき

 

「涙がでました」という方や「救われました」という方や

 

何回も聞き直していますとか

 

話してた事をノートに書きまくりましたとか

 

本当にたくさんの嬉しいメッセージをいただき

 

やってみてよかったなぁと喜びの余韻に浸っているところです。

 

質問や相談をしてくださった方々もありがとうございました。

 

質問や相談をしてくださったお陰で他の見てくださった方にも

 

メッセージを届けることができました。

 

これぞ共同創造ですね。

 

さて、今日は先日のライブを終えてからの補足というか

 

あ、これとても大事だけど伝えてなかったということがあったので

 

書いていこうと思います。

 

ネガティブに感じてしまう現実が目の前に起こっている時

 

僕たちは「ないもの」「足りないもの」に意識が向きやすくなってしまいます。

 

これは、正直僕たちが今まで当たり前として受けてきた教育や

 

世の中の常識といわれる概念からするとある意味仕方がないことなのかもしれません。

 

ライブでも少し触れましたが、自分に足りないものを見つけるトレーニングを

 

今までし続けてきたのです。

 

今度ライブをするときに話そうと思っている事なんですが、

 

僕たちはこれまで「モチベーション」という言葉を人生の色んな場面で使ってきていて

 

この「モチベーション」はとても大事なことだと信じている人がたくさんいます。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

今、僕はこの「モチベーション」という概念はまったく必要がないという事に気づいて

 

捨てました笑

 

この「モチベーション」というのは他者との比較から生まれる意欲です。

 

よく「モチベーションが続かないんです」とか聞いたりしますが

 

それは当たり前の事なんです笑

 

だって、自分の中から湧き出てきた意欲ではなく外からの刺激(比較)によって

 

生まれているものなので続かなくて当然なんです。

 

モチベーションが原動力になっている時の僕たちは

 

歯を食いしばり、努力をし、頑張り、力が入りまくっています。

 

この状態で続けることは難しいというか僕は無理だと今は思っています。

 

以前の僕は、めっちゃ努力しまくり歯くいしばりまくり、無理しまくり

 

頑張りまくりのモチベーション信者でした笑

 

でも見つけたんです。

 

もっと力を抜いて、楽しく、リラックスして続ける方法があります。

 

しかも自分が望んでいる結果がめっちゃ出る方法です。嘘みたいでしょ笑

 

次回のインスタライブではこの「モチベーション」「努力」「頑張ること」は

 

必要ないというというテーマで話をしていこうかなと思っています。

 

次回は5月30日の日曜日の21時を予定していますので

 

お時間合う方は是非リアルタイムで時間を共有できたら嬉しいです。

 

今回はこの1つのテーマについて話す感じでいこうと思っているので

 

前回よりもみなさんのコメントを読みながらゆったりと話していけたら

 

いいなと思っています。