先週末は営業後に二つのイベントに行ってきました。
金曜日はこれ
ICHIのマスターを通じて知り合った團くんが主催のキャンドルナイト&ジャズナイト
その場に居た人達に主催の團くんが伝えたい事がとっても伝わってくるとても気持ちいいイベントでした。
團くんのキャンドル達。
見事に空間を演出してました☆
ICHIのマスターの作品
このクマちゃんの表面はすべて「銀河鉄道の夜」のページでできてます。
仏像も彫るし、絵も描くし、やっぱマスターすげ~な~
あとalwaysの村川さんも参加されていて途中スピーチされたんですけど、
村川さんの話しもとても胸に響きました。
このステッカー。大村に住んでる人だったら一度は見たことがあるはず。
このステッカーにはちゃんと意味があるんです。
常に目に付きやすいところに貼る事で、震災の事を思い出しやすい環境を作ろう。
・忘れることなく被災地の方々の
心の平和を祈り、
一日も早い復興を祈ろう。
・継続的な支援へ繋げよう。
・震災時に感じた
家族・仲間を思いやる
その気持ち、忘れないで。
製作・販売に掛った費用を除いた全額を支援金として大村市を通じ 日本赤十字社等へ 送金いたします。 |
まだ購入されてない方がいたら是非購入されて
目につくような場所につけましょう!
この日の会場は超満員☆
JAZZライブもめ~っちゃかっこよくて気持ちよかったです。
その場にいないとわからない空気。
最高でした。
JAZZのライブの場合は特に即興的な感じがあって、
演奏する側が、その場の空気やお客さんの雰囲気をみながら
「音」をみんなで作っていく感じがとてもスリリングでよかったです♪
みなさんお疲れさまでした!
パート2に続く☆
先日、うちの父が今月で還暦を迎えるということで
兄弟でお祝いの席を設けました。
この為に弟も東京からトンボ帰りしてくれて、
妹も忙しい合間にプレゼントを買いに行ってくれたり
兄弟三人で協力して
(とくに僕は何もしていませんが)汗(>人<;)
なんとかサプライズ成功して喜んでもらえました。
色紙の真ん中には父の座右の銘である
「随処に主となれば、立処みな真なり」
という言葉を添えて。
とても良い言葉なので興味がある方は
是非調べてみてください。
お祝いの席の最初に父から一言、
子曰く、
吾(われ)十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順う(したがう)。
七十にして心の欲する所に従えども矩(のり)を踰えず(こえず) 。
論語の中の言葉です。
言葉の意味はこうです。
先生(孔子)がこうおっしゃった。
『私は十五歳で学問に志し、
三十歳で独立し、
四十歳で迷いがなくなり、
五十歳で天から与えられた使命を知り、
六十歳で人の意見を素直に聞けるようになり、
七十歳で自分の心の欲するままに行動しても人の道を踏み外すことがなくなった(行き過ぎた振る舞いがなくなった)
ものすごく簡潔に表現されていますが、
とても奥の深い言葉です。
論語について色々調べていると、
現代の人々が抱える悩みは
孔子が生きていた約2500年前から
あまり変わってないんじゃないかな~と思いました。
ということは
時代が変わってどれだけ文明が発達したとしても、
人として大事なコトって
昔も今も変わっていなくて
結局は自分自身の内なる部分(心)がとても大事なんだなぁと僕は解釈しました。
ある意味人間って
進化してるようで進化してないのかも。
とにかく僕にはたくさんの素晴らしい師がいてとてもありがたいです。
父、これからも健康で長生きしてください。
いつもありがとう。
約30時間滞在した東京はとても有意義な時間を過ごす事ができました。
今回の目的は果たせたのでよかったと思います。
うちの弟がいつもお世話になっているRYOさんとも会って食事しながら色々と話せてよかった。
真ん中にいるのは7つ歳の離れた弟です。
とても人に恵まれてる幸せな弟☆
基本プライベートではなかなかの人見知りな僕ですが
初対面なのにあんなに深く話せた人は久しぶりだったかも。
RYOさんは、僕がダンスをやっていた当時から有名なダンサーで、
当時は「無名(ウーミン)」というダンスユニットで活動されていました。
今は「WORLD ORDER」というダンスパフォーマンスユニットのメンバーで
WORLD ORDERのダンスの振り付けは、ほぼRYOさんが作っていて
世界中のたくさんの人達を魅了しています。
全く職業のジャンルは違いますが、あれだけのパフォーマンスをして人を驚かせたり
感動させたりする方とガチで話せる機会はなかなかないものなのでとても刺激的でした。
あまり深いことは書きませんが、大事なコトが確認できた気がします。
RYOさん、りっちゃん、
ありがとうございました☆
また会いましょう☆