kurashi/blog・暮らし・ブログ|ヒビスタッフの日々の出来事を紹介|長崎大村市の美容室hibi




今、自分が体験している現実は

 

過去に自分が意識を向けて見ようとしていたもの

 

そしてそれを見ようとして動いた感情が創り出しています。

 

だから「今」自分が何を見ようとしているのか(思考の方向性)に気づくこと

 

「今」自分が何を感じているのか、その時に感じている感情に気づくこと

 

その二つの事に気づくことがとても重要なんです。

 

あなたの見たいものは何ですか?

 

 







人からどう思われているのかが気になって行動できなかったり

 

発信できなかったりすることってありませんか?

 

それにはちゃんと理由があります。

 

その理由は自分が人を評価(ジャッジ)しているからです。

 

あの人はたくさん結果をだしているから凄い人だ。

 

あの人は結果を出せてないから大したことない人だ。

 

あの人は人気があるから凄い人だ。

 

あの人は人気がないから大したことない人だ。

 

例えるならこんな感じでしょうか。

 

これと似た感じで他人を見ていませんか?

 

もしこれをやっていたら人の目が気になるのは当然なんです。

 

なぜなら人の目と思っていたたくさんの目は実は自分の目だからです。

 

自分が人をそういう目で見ているから

 

人から自分もそういう目で見られていると無意識に思ってしまっているからです。

 

では、なぜ人をそういう目で見て評価(ジャッジ)してしまうのでしょうか。

 

それはいつも自分に対して自分の出来ていないところや

 

足りないところを見つけて自分を評価(ジャッジ)しているからです。

 

なので、人の目が気になってしまう人へ伝えたいことは

 

「自分に対して優しくしてください」ということです。

 

自分を評価(ジャッジ)するのを少しずつやめることで

 

少しずつ力が抜けてだんだんと人の目が気にならなくなり

 

リラックスした状態で行動したり発信できるようになります。

 

まさか、あれだけ気になっていた人の目が

 

実は自分の目だったとは。。。

 

って思いますよね。

 

人間って本当に面白いですね。

 

是非、ご自身の思考を観察してみてください。

 

そして実践してみてください。

 

実践すれば気づきがあります。

 

そして繰り返し実践していくことで

 

いつの間にか人の目が気にならなくなって僕みたいに

 

インスタライブやりだすかもしれません笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







hibiのホームページにアクセスしていただきありがとうございます。

ご予約に関するお知らせになります。

ただいまhibiではご新規のお客様のご予約はストップさせていただいておりまして

顧客のお客様のみご予約を承っております。

長く通って頂いているお客様を優先してお受けしたいということで

しばらくの間このような形で営業していきますので御理解のほど

よろしくお願いします。







こないだの日曜日に初めて夫婦でインスタライブをやってみました。

 

思っていた以上にたくさんの人達に見ていただけたみたいで

 

正直驚きました。

 

しかも本当にたくさんの方からメッセージをいただき

 

「涙がでました」という方や「救われました」という方や

 

何回も聞き直していますとか

 

話してた事をノートに書きまくりましたとか

 

本当にたくさんの嬉しいメッセージをいただき

 

やってみてよかったなぁと喜びの余韻に浸っているところです。

 

質問や相談をしてくださった方々もありがとうございました。

 

質問や相談をしてくださったお陰で他の見てくださった方にも

 

メッセージを届けることができました。

 

これぞ共同創造ですね。

 

さて、今日は先日のライブを終えてからの補足というか

 

あ、これとても大事だけど伝えてなかったということがあったので

 

書いていこうと思います。

 

ネガティブに感じてしまう現実が目の前に起こっている時

 

僕たちは「ないもの」「足りないもの」に意識が向きやすくなってしまいます。

 

これは、正直僕たちが今まで当たり前として受けてきた教育や

 

世の中の常識といわれる概念からするとある意味仕方がないことなのかもしれません。

 

ライブでも少し触れましたが、自分に足りないものを見つけるトレーニングを

 

今までし続けてきたのです。

 

今度ライブをするときに話そうと思っている事なんですが、

 

僕たちはこれまで「モチベーション」という言葉を人生の色んな場面で使ってきていて

 

この「モチベーション」はとても大事なことだと信じている人がたくさんいます。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

今、僕はこの「モチベーション」という概念はまったく必要がないという事に気づいて

 

捨てました笑

 

この「モチベーション」というのは他者との比較から生まれる意欲です。

 

よく「モチベーションが続かないんです」とか聞いたりしますが

 

それは当たり前の事なんです笑

 

だって、自分の中から湧き出てきた意欲ではなく外からの刺激(比較)によって

 

生まれているものなので続かなくて当然なんです。

 

モチベーションが原動力になっている時の僕たちは

 

歯を食いしばり、努力をし、頑張り、力が入りまくっています。

 

この状態で続けることは難しいというか僕は無理だと今は思っています。

 

以前の僕は、めっちゃ努力しまくり歯くいしばりまくり、無理しまくり

 

頑張りまくりのモチベーション信者でした笑

 

でも見つけたんです。

 

もっと力を抜いて、楽しく、リラックスして続ける方法があります。

 

しかも自分が望んでいる結果がめっちゃ出る方法です。嘘みたいでしょ笑

 

次回のインスタライブではこの「モチベーション」「努力」「頑張ること」は

 

必要ないというというテーマで話をしていこうかなと思っています。

 

次回は5月30日の日曜日の21時を予定していますので

 

お時間合う方は是非リアルタイムで時間を共有できたら嬉しいです。

 

今回はこの1つのテーマについて話す感じでいこうと思っているので

 

前回よりもみなさんのコメントを読みながらゆったりと話していけたら

 

いいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







昨日の記事では感情のスケールの事を紹介しました。

 

1から22までのそれぞれの感情を表す言葉を見て

 

それぞれの感情のなんとなくのイメージはできましたでしょうか?

 

昨日も書きましたが短い言葉で感情を表すのはとても難しいことなので

 

言葉の表現は目安と考えてください。

 

そしてそれぞれの感情を自分が言葉で表すならなんて言うかなぁ~って

 

なんとなくでいいので考えてみてください。

 

今の自分がどの地点にいるのかが確認しやすくなります。

 

この感情のスケールを知っていることはとても自分にとって有益なことだと

 

僕は思っています。

 

例えばものすごく辛い経験をして

 

「私の人生おわった」と悲しみにくれて絶望し

 

うつ状態になっていたとします。

 

この時の感情はスケールをもとに見てみると

 

22の恐れ、悲しみ、うつ状態、絶望、無力感にいますよね。

 

この状態だった人が19の「憤り」の感情を感じるようになったとしたら

 

実は感情の階段をいつの間にか3段上がっていることになります。

 

これは22の状態からしたら3段分、「いい気分」になっているということなんです。

 

ちなみに「憤り」という感情は「怒り」と似ていますが

 

「憤り」は腹を立てている状態だけど他人にはそれがわからないように

 

内に秘めた感情で

 

「怒り」は腹を立てている状態で他人から見て腹を立てていることがわかる状態です。

 

そして19の「嫌悪・憤り」から「怒り」の感情を感じるようになり

 

周りの人にも「怒り」感情を出すようになっているとしたら

 

おめでとうございます笑

 

また感情の階段を2段登って17段目にきましたよ

 

また2段分「いい気分」になったというなんです。

 

こうやって今、自分がいる場所から少しだけでいいから

 

気分がよくなる感情を選んでいくんです。

 

22段目にいる状態から1段目の「感謝、喜び、自由」をいきなり無理に感じようとする必要はないんです。

 

だってね、感謝を感じられない自分にダメ出ししたりして

 

逆に苦しくなるだけやしね。(自分が経験あり笑)

 

「本当に少しずつでいいから今より少しだけいい気分はなんだろう」って自分に尋ねてみてください。

 

憤りがいい気分?怒りがいい気分?って思った人もいますよね。

 

今まで誰かに対して怒りを感じたり心配したり疑ったりしてる自分を

 

自分ってなんでこんなにネガティブなんだろうってなってた人もいますよね。

 

でも、この記事読んだら今までの信じてたことが覆ると思いますよ笑

 

「なんだ笑、私今まで階段の途中まで登って間違ってまた降りるってことを繰り返しよったんかい笑」ってね

 

今までやってたぁ〜。って人は笑って今までの自分に突っ込み入れてください笑

 

この情報にふれてあなたが今、心地よくなっていて気分がよくなっているとしたら

 

あなたの本当の自分(源)と間違いなく繋がっていて喜んでいる証拠です。

 

階段の途中で自分を責めずに少しずつ少しずつ登っていけば

 

必ず上の方の階段まで登っていけますよ。

 

本人が望めば誰一人として例外なく階段の高いところに登っていけると僕は確信しています。

 

少しずつでいいから焦らず登っていけばいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







感情が自分が体験する現実をつくるうえでとても大切だということは

 

これまで何度も書いてきました。

 

今日はその「感情」には22の段階があることを書いていこうと思います。

 

感情にはわかりやすくいうと階段のようになっていて

 

それぞれの感情ごとに異なる周波数を持っています。

 

要するに何かの感情を自分が感じたらその感情が持つ周波数が

 

自分から放たれるという事です。

 

僕が感情はエネルギーとよく書いているのは

 

この周波数のことを意味しています。

 

分かりやすくラジオを例に出しますね。

 

ラジオを聴こうと思ったら聴きたいチャンネルに

 

周波数を合わせないと聴けませんよね。

 

それぞれのチャンネルにはそれぞれの周波数が決まっていて

 

自分が聴きたいチャンネルに周波数をあわせると

 

聴きたい番組にチャンネルを合わせて聴くことができます。

 

テレビも同じ原理ですよね。

 

この仕組みが実は僕たちが体験している現実にも同じことが起こっていて

 

その人が日常で感じている感情が持つ周波数に合った情報や人や出来事が

 

番組を見るかのように自分の現実に現れます。

 

これを「引き寄せの法則」と呼びます。

 

今回はだいぶ入り込んだことを書いちゃってますね笑

 

いつも言いますが、信じたい人だけ信じてくださいね笑

 

ご自身の過去の出来事を振り返ってみてその当時の自分がどんな事を

 

考えていてどんな感情を感じていただろかと

 

答え合わせをするような感覚で思い出してみてください。

 

新たな気づきがあるかもしれません。

 

ということで、まずは22段階の感情を書きだしますね。

 

1 喜び・気づき・力があるという感覚・自由・愛・感謝

2 情熱

3 熱意・意欲・幸福

4 前向きな期待・信念

5 楽観的な姿勢

6 希望

7 満足

8 退屈

9 悲観的な姿勢

10 不満・苛立ち・焦り

11 打ちのめされている状態

12 失望

13 疑い

14 心配

15 非難

16 落胆

17 怒り

18 復讐心

19 嫌悪・憤り

20 嫉妬

21 不安・罪悪感・自信喪失

22 恐れ・悲しみ・うつ状態・絶望・無力感

 

この22段階のスケール表は

 

それぞれの段階の感情を言葉で表現していますが、

 

人の感情を一つの言葉で表現することはとても難しいことなので

 

この言葉は厳密ではありません。感覚は人それぞれだからです。

 

なのでこのそれぞれの言葉の表現は大体の目安として考えてください。

 

また時間見つけて続き書きますね。

 







こんにちは。あっという間にGWの時期になってましたね。

 

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 

先月の4月20日でhibiは10周年を迎えることができました。

 

過去にご来店してくださった方々

 

興味をもってくれてる方々

 

いつもご来店くださっている方々

 

皆様、本当にありがとうございます。

 

たくさんある美容室の中からhibiを選んでいただいて

 

足を運んでくださっていることを考えると本当にありがたいなと思います。

 

この1か月間でたくさんのお客様がお祝いのお花やお菓子やケーキ、

 

中には手作りのアップルパイまで!

 

あとオープン当初から通ってくださっている僕のお客様が

 

hibiを知るきっかけになった10年前に一度だけ出した新聞折り込みのチラシを

 

きれいにとってくれていて、そのチラシを持ってきてくれました。

 

めっちゃ感動です。

 

友さんのメイクが全然違っててめちゃうけました笑

 

そんな感じでたくさんのお祝いをいただき毎日感動させていただいていました。

 

10年前にオープンしたときから変わっていない自分の中にある想いがあります。

 

来てくれているお客さん達とhibiを一緒に創っているという想いです。

 

hibiに来てくれる方々がいるからhibiを心地よくする為のツールである

 

新しい家具やオブジェやハサミや椅子や

 

他にも色んなものを買うことができています。

 

新しいことを学びたいと思ったらセミナーに行くこともできます。

 

なので今のhibiの空間や提供しているサービスはお客さん達と一緒に

 

共同創造してきていると思っています。

 

10年前にオープンしたときは今みたいにアンティークの家具はなかったし

 

オブジェもなかったし、改めて当時の写真を見てみるとだいぶ違うお店に見えます笑

 

今でこそ常に予約が入っているような状態になっていますが

 

独立して2~3年目までは1日にお客さんが0人の日もたまにあったりしましたし

 

僕らの未熟さゆえにお客さんからお叱りを受けることもありました。

 

色んな経験を重ねてきて今のhibiがあります。

 

これからまた自分たちにどんな変化が待ち受けてるのかとても楽しみです。

 

素晴らしいインスピレーションを受け取るためにも自分達が心地よくいる事を大切にして

 

僕たちの心地よさをたくさんおすそ分けしていけたらいいなと思っています。

 

これからもよろしくお願いします。

 







気がついたら一か月近く更新が止まってました笑

 

楽しみに読んでくれてた方々お待たせしました。

 

先日ホットペッパービューティーの担当の方から

 

先月のブログのアクセス数が見たことない数字になっていたと聞いて

 

僕も驚きました

 

興味を持ってくださってる方がたくさんいらっしゃるみたいで

 

本当にありがたいです。読んでくださりありがとうございます。

 

今日からまたちょこちょこ更新していこうと思いますので

 

たまにのぞいてみてください。

 

いや~やっぱり人間って面白いなぁって自分を観察してて毎日思います。

 

今の僕はかなり変態的に自己観察を日々の生活の中で行っています。

 

自分に集中するために実験してみようと思い立ってから今年の1月に今までやっていた

 

インスタとフェイスブックのアカウントもすべて削除して

 

ついでにテレビも処分したらどんな感覚になるだろうかと思ってやってみました。

 

本当に自分が見たい情報と聞きたい情報だけを自分から能動的に

 

取りにいくようにしたので本当に自分が好きなものの輪郭が少しずつ見えてくるように

 

なってきてるような気がしています。

 

自分の思考や感情の変化に気づけるようになっていて

 

以前の投稿にも書いてるような自分がいい気分になることや

 

嫌な気分になることなどがどんどん明晰さを増していて目の前が

 

とてもクリアに見えていってるような気がしています。

 

実際に入ってくる情報を遮断してみて気づいた事なんですが

 

やはり僕たち人間は情報にかなり影響を受けているんだなぁと実験を通じて感じているところです。

 

今の時代は超情報化社会なので自分が意図していなくても色んな所から情報は入ってきます。

 

この自分が意図して取りに行ってるわけではない「受動的な情報」は、

 

かなりの人達の無意識の領域に影響を与えていると思います。

 

この受動的な情報がノイズになって本当の自分の感覚がマヒしてるんじゃないかなぁと

 

今回の実験を通して体感することができました。

 

自分に入ってくる情報を精査して自分に集中することで

 

確実に自分のエネルギーは上がっていきます。

 

こればっかりは自分で実際にやってみるしか体感できないと思うので

 

興味がある方はご自身がやれることからやってみたらいいんじゃないかなと思います。

 

きっと面白い発見があると思いますよ。

 







前回の続きです。

 

前回の記事で過去の僕の例を出しましたが、

 

自分が正しいと信じている事の逆をやる人に腹が立つのです。

 

本当はそれを信じたくないけど信じなければいけないと思ってしまっているからです。

 

世間的にはそれが正しいとされているからだったり(数の原理)

 

幼いころから親や先生に言われ続けてきたことやテレビなどで専門家や地位がある人が

 

言っていたことだったり(権威の力)

 

これらの数の原理や権威の力によって「それが正しい」と本当は思いたくないけど

 

無理に我慢して思い込んでしまっているだけです。

 

はっきり言いますがそれは真実ではありません。

 

ただの「概念」です。ようするにただのその人たちの「考え方」がそうなだけです。

 

それを無理に信じる必要は本当はないのです。

 

この世界にはたくさんの人がいますが、それぞれ感じ方、考え方があって当然です。

 

この多様性を認められるとめっちゃ楽になります。

 

なぜかというと、この多様性を認めるという事は

 

自分に対しても「自由に感じて、自由に考えていい」と許可を出すことになるからです。

 

なので、今の僕の考え方は「全部正しい」です。

 

「なるほど、あなたはそれを信じているんですね」と思うだけです。

 

これまでは本当は信じたくない事でも

 

「正しいと信じなければいけない」と無意識に思っていたはずなので

 

そのことを考えると気分が「嫌な気分」がしていたはずです。

 

なのでこれからは自分が「いい気分」「心地よさ」を感じるような

 

考え方、概念を信じるようにしていきませんか?

 

それも本当は自分で選べるんです。

 

尊敬してる人が言ってたから、凄い結果を出してる社長さんが言ってたから

 

フォロワーが何万人っているインフルエンサーの人が言ってたから

 

テレビで専門家の人が言ってたから

 

凄い有名なお医者さんが言ってたから、

 

誰が言ってたとかはっきり言いますが関係ありません。

 

それはただ、その人たちはそう思っていること(信じていること)を発信しているだけです。

 

大事なのはその考え方(概念)という情報を受け取ったときに

 

あなたがどんな感情や気分を感じているかです。

 

もし「嫌な気分や心地悪さ」を感じているならあなたの本心が信じたくないことだし

 

「いい気分や心地よさ」を感じているならそれはあなたの本心が信じたいことなんです。

 







さて、今日は「正しさ」について書いていこうと思います。

 

今日もいつものごとくあくまでも僕の考え方なので採用したい人だけ

 

受け取ってくださいね。

 

「正しさ」と聞いてあなたはどんな事を思い浮かべますか?

 

礼儀正しく、規則を守る、いつも笑顔、いつも明るく

 

前向き、向上心を持って、行動力がある、数字的な結果を出す

 

自分で決めた事は続ける、

 

他にも色々と出そうと思えば出てきますがとりあえずこのくらいにして

 

今出したこれらの事は過去の僕が「正しい」と信じていた事です。

 

人は自分が「正しい」と信じている事(信念、思い込み)をもとに

 

現実を見ています。

 

なので自分が「正しくない」と思っている事。

 

過去の僕でいうとさっき出した例の逆で

 

礼儀正しくない、規則を守らない、笑顔がない、暗い、

 

後ろ向き、向上心がない、行動力がない、数字的な結果が出せない

 

このような人と話したり、会ったりするとイライラしたり腹がたったりしていました。

 

さて、ではなぜ過去の僕は他人の事なのにこのような人と

 

関わると腹がたっていたと思いますか?

 

それは「~しなければならない」「~でなければいけない」になっていたからです。

 

「自分を取り戻す4」でもふれていますが

 

「~しなければいけない」「~でなければいけない」など

 

本当の自分はそう思いたくないけど我慢して

 

そう思わないといけないと思っていたり。

 

ルールを作りすぎているがゆえに

 

自分が正しいと思っている事をやらない人に対して腹が立っていたのです。

 

本当は自分もそうしたい時もあるけど

 

「それはいけないことだ」と思い込んでいるのです。

 

あなたの腹が立つ対象の人を観察してみてください

 

そしてその腹が立つポイントを見てみてください。

 

本当はあなたもその人と同じようにしたいと思っているけど

 

それを我慢しているから腹が立つのです。

 

分かりやすい例をだすと

 

自分はいつも笑顔で愛想よくいることが正しい(愛想よくいなければいけない)と

 

思っていたとします。

 

でも、職場のAさんは機嫌がいい時はいいけどあからさまに機嫌が悪い時もある。

 

自分は機嫌が悪い時もそれを出してはいけないと我慢しているのに

 

この人は平気で機嫌の悪さを出しやがってと腹が立つ

 

これ結構みなさんもあるあるじゃないですか?

 

また続き書きますね。