kurashi/blog・暮らし・ブログ|ヒビスタッフの日々の出来事を紹介|長崎大村市の美容室hibi




今日は、私たち人間が持つ「直感」について書いていこうと思います。

 

みなさんは今までの経験で、

 

本当はやりたくない事を我慢してやっている時などに

 

みぞおちから胸の辺りにかけてもやもやしたような

 

圧迫感を感じたことはありますか?

 

または嬉しい事があったときや会いたい人に会いに行くときなどに

 

胸が高鳴るような感じになり足取りが軽く感じたことはありますか?

 

僕はめっちゃあります笑

 

過去にこの感覚は何なんだろうかと

 

疑問に思い色々と調べたことがありました。

 

それでわかったのが、

 

人間は「視覚」や「聴覚」や「嗅覚」以外にも

 

「筋肉」や「血液」や「内臓」レベルで

 

外部からの情報を感じ取り

 

それらを電気信号で脳に送っているという事がわかりました。

 

この一連のプロセスを「ソマティックマーカー仮説」といい

 

アントニオ・ダマシオという神経科学者が提唱しています。

 

ストレスで胃が痛くなる人もそうですし、

 

知り合ったばかりの人に対して「何か気が合うな」とか

 

逆に「何か気が合わないな」といったものも同じようなものだといえます。

 

実はこの一連のプロセスが人間の本能や直感の正体だといわれていて

 

このように人間は全身で本能的に直感的に

 

「自分は本当にどうしたいのか」というのを教えてくれているのです。

 

もっと細かくいうと

 

まず、身体的な感覚に反応があってから

(胃が痛くなったり、汗をかいたり)があって

 

その次に感情(心)に反応が現れるといわれています。

 

人間ってすごいですよね。

 

でも、ここでひとつ伝えたいのは

 

この「直感」は誰しもが持っているものなんですが、

 

その人の状態によって直感が鈍ってしまっている事が結構あると思っています。

(これは僕の経験による主観です)

 

その「直感」を鈍らせてしまう原因が

 

僕がいつもこのブログで伝えている

 

自分よりも人の事を先に考えてしまっていたり

 

色んな事を我慢してしまっていたり

 

本当は見たくない情報(ノイズ)を入れ過ぎてしまっていたり

 

このような事により「直感」が鈍ってしまっている可能性が高いと思っています。

 

なので自分の元々持っている直感をより高めるためにも

 

「自分を取り戻すシリーズ」に書いてあるような事を

 

試してみられると何かしらの変化を感じられると思いますよ。

 

一緒に実験してより楽しい人生を創っていきましょう!

 







今回タイトルみたいな状態で「もうどうしたらいいかわからない」と

 

悩んでいる方とても多いと思います。

 

頑張っているのに

 

「なんで結果が出ないんだろう」「どうやったら自信が持てるようになるんだろう」

 

「みんなどんどん成長できてるのになんで自分は成長できていないんだろう」

 

「なんでみんなに迷惑をかけてしまうんだろう」

 

「どうしたらいい人と出会えるんだろう」「どうしたら毎日が楽しくなるんだろう」

 

「どうしたら今の状況を変えていけるんだろう」

 

人それぞれ色々ありますよね。

 

僕も色々もがいてきました笑

 

今の自分を変えたいと頑張ってるのに全然変われないのには

 

ちゃんと理由があります。

 

この理由が理解できればだいぶいい方向に行くことができます。

 

変わりたいと頑張っているのに変われないのは

 

前に進むためのアクセルを頑張って踏みながらも

 

同時に後ろに進むためのアクセルもめっちゃ踏んでしまっているからです。

 

しかも後ろに進むためのアクセルの方が強く踏まれちゃってるもんだから

 

前に進もうと頑張ってるのにどんどん後ろに進んでいってしまっている

 

ということが実は起こっています。

 

そして、ここが大事なポイントなんですが

 

後ろに進むためのアクセルを思いっきり踏んでしまっていることに

 

本人は気づいていません笑

 

僕は過去に色んな事を頑張っているのになかなかうまくいっていなかった時に

 

ある時ふと、こう思いました。

 

「もしかしたら失敗する為の方法を自分で気付かないうちにやっているのかもしれない」

 

そこから自分がとっている行動や思考を観察してみると

 

やりまくってましたね笑

 

要するに自己啓発系の本でよくある

 

「成功するための方法」を頑張ってやりながらも

 

真逆の「失敗するための方法」をめっちゃやっていたということです。

 

でも、この気づきは僕にとってとても大きな気づきになりました。

 

それまでは

 

「どうやったら自信が持てるようになるだろう」

 

「どうやったらうまくいくようになるだろう」と思いながらやっていたことを

 

逆転させて

 

「どうやったら自信が持てなくなるだろう」

 

「どうやったらうまくいかないよいうにできるだろう」と

 

失敗する為にはどうしたらいいかを考えてみました。

 

続く

 







前回の「自分で決めて選ぶ」という話。

 

読んでみられてどうでしたか?

 

「なるほど!」と思った方も「そうかなぁ~」と思った方も是非とも得た「知識」を

 

日常生活で意識しながらやってみてください。

 

「信じるな、疑うな、確かめろ」僕がいつも意識してる言葉です。

 

得た「知識」を意識してやってみることで「体験」が起きます。

 

そして「体験」が起きるとあなたの中にあった「知識」が「知恵」に変わります。

 

そしてその体験を繰り返していくことであなたの中にあった

 

「思い込み」「信念」が「知恵」によっていつの間にか書き換わり

 

どんどん成長していくことができます。(内面的な成長に年齢の限界はありません)

 

僕はその人が内側で何を感じているのかが

 

その人が持つ雰囲気、魅力に影響すると思っています。

 

ということで、自分を取り戻すうえで大事な点をまとめますね。

 

・自分がどんなときに気分がよくなっているかを見つける

 

・自分がどんな時に嫌な気分になっているか見つける

 

・「あの人はどうしたいのかな」「あの人はどう思っているかな」「あの人はどう感じているかな」から

「自分はどうしたいかな」「自分はどう思うかな」「自分はどう感じてるかな」という感じで

主語を「自分以外の誰か」から「自分」に変える

 

・自分が「我慢していること」「ルールを作りすぎていること」に気づいて

それをやめていく、もしくは緩めていく、もしくは選択肢を増やして自分で決めて選ぶ

 

・自分が気分がよくなることを見つけたら、それをやる時間、それを考える時間を増やしていく。

 

要するにあなたが心地よくいる時間を増やしていくことがとても大事だということです。

 

心地よく過ごせているということは、その時に感じている感情は「いい気分」を

 

感じているので「感情」が現実を創造していくうえで最も大きなエネルギーに

 

なるので次第に「いい気分」を感じられる現実が創られていきます。

 

そして、あなたが「いい気分」を感じながら過ごしていれば

 

その状態のあなたと関わった人達は、勝手にあなたに影響を受けて

 

いい気分になってくれます。

 

実は物凄くシンプルで簡単な事なのです。

 

他にも「自分を取り戻す」方法は色々あるので今後も色んな角度からの

 

切り口でお伝えしていきたいと思います。

 

いつも読んでくれてありがとうございます♪







今回も「自分を取り戻すシリーズ」いきます。

 

前回の続きです。

 

まずは嫌な気分を作り出している「我慢」と「ルールを決めすぎている」ことに

 

気づく事から始めてみてください。と書きました。

 

では、次のステップいきますよ。

 

自分が「我慢している事」「ルールを作りすぎている事」に気づけたら

 

次は、我慢している事をやめてみる、もしくは、

 

いきなりやめるのが怖く感じたら

 

「仕方ねぇな、今日は我慢しといてやるか」と

 

自分で「我慢する」「我慢しない」という選択肢の中から

 

「我慢する」を選んで決めるという事をしてみてください。

 

これだけではなかなか意味が分からないですよね。

 

説明しますね。

 

我慢をしていると嫌な気分を感じます。

 

そしてその嫌な気分のさらに奥には実は

 

「私が我慢するしかない」という選択肢がまったく無い状態に

 

なってしまっているので嫌な気分がしているのです。

 

なので、まずはその選択肢を増やしてあげて「自分で選んで決める」という事を

 

するだけでも小さなステップですが1ステップ進んだ事になります。

 

「我慢するしかない」と思っていた状態から

 

「我慢する」「我慢しない」この2択あるけどどっちにする?

 

「仕方ねぇな、今日は我慢しといてやるか」と我慢するを選ぶ。

 

頭の中はこのくらい強気で思ってみてください笑

 

これを続けていくとだんだんとあなたの中のエネルギーが戻ってきて

 

選択肢が増えていきます。

 

「言い返す」「断る」「離婚する」「会社をやめる」「怒る」

 

なんか凄い選択肢が並びましたがどんどんカードが増えていきます。

 

「私が我慢するしかない」というのは、いつの間にか作られてしまった

 

「思い込み」「信念」です。

 

人間は、無意識に思い込んでる事、信じている事を現実に現わしていく力を

 

持っているので、

 

「私が我慢するしかない」と自分で選択肢をなくしてしまい

 

「無力感」を感じていると今、感じている感情がエネルギー源になって現実を創造していくので

 

ちゃんと「無力感」を感じる現実が創られていきます。

 

なので、「選べない」から「選べる」に変えて

 

強気で「仕方ねぇな、今日は我慢しといてやるか」と我慢するを選ぶ。

 

もしくは我慢をやめる。

 

「自分で決めて選ぶ」ことで少しずつあなたの本来のパワーが戻ってきます。

 







前回の記事で

 

「いい気分」でも「嫌な気分」でも

 

まずは自分の感情に気づいてあげるだけでも

 

ゆっくりと癒されていきます。ということを書きました。

 

今日は「嫌な気分」についてフォーカスして書いていこうと思います。

 

あなたは日常でどんな場面で「嫌な気分」を感じていますか?

 

ちょっと考えてみてください。

 

職場で仕事が立て込んでいるのにさらに別の仕事を頼まれた時

 

本当は行きたくない誘いに誘われた時

 

本当は話したくもない話を周りに合わせてしている時

 

旦那さん関係の事も多々ありますよね笑

 

今までも色んな方の色んな種類の悩みを聞いてきました。

 

なぜこんな場面やあなたが思い浮かべた今までの経験で

 

「嫌な気分」をその時感じたのでしょうか?

 

それは自分の中で

 

「我慢」をしているからっていうのと

 

「ルールを決めすぎているから」です。

 

本当はやりたくないと思っている事を無視して

 

「我慢」をしてやってしまう癖がついてしまうと

 

自分では「我慢」していることに気が付かなくなっていき

 

どんどん「我慢」が溜まっていきます。

 

「我慢」をしてしまっている時「嫌な気分」を感じています。

 

「本当はやりたくないことを今やっているよ」と

 

感情が「嫌な気分」をだして教えてくれているんです。

 

そして「我慢」が溜まっていくと何が変化していくのかというと

 

無意識にあなたの表情、声、体の動き、姿勢、呼吸、血流にまで影響していきます。

 

要するに、あなたの「雰囲気、魅力」に大きく影響するんです。

 

あと、「ルールを決めすぎているから」というのは

 

「何時までにこれをしなければならない」とか

 

「これはこうしなければいけない」とか

 

「~しなければいけない」と思ってしまっています。

 

僕はこれを「~しなければならないシリーズ」と呼んでいます笑

 

自分の中でルールを作りすぎていると

 

そのルールの枠からはずれてしまった時に「嫌な気分」を感じます。

 

本当はルールの中でなく自由でいたいと思っているから感情が「嫌な気分」を

 

出して「そっちじゃないよ」と教えてくれているのです。

 

何回も言いますが人間の「感情」ってすごくないですか?

 

なのでまずは、自分がどんな場面で何を「我慢」しているか

 

自分が日常の中でどんな「ルール」を作りすぎているのか

 

まずは気づくところから始めてみてください。

 







前回の投稿で自分よりも人の事を優先して考えている事が多くなってくると

 

本当の自分との距離がどんどん離れていって

 

外に居心地の良さを求めだしていく「承認欲求」が強くなっていき

 

本当の自分との繋がりを取り戻していくと「承認欲求」は

 

次第に弱まっていくという事を書きました。

 

本当の自分との繋がりを取り戻していくという事は

 

どういう事かというと

 

「今の自分の感情に気づく事」だと僕は思っています。

 

「今」あなたはどんな「感情」を感じていますか?

 

今、この瞬間、このブログを読みながらどんな感情を感じていますか?

 

「いい気分」「心地良さ」を感じているならこれからもぜひ読んでください

 

逆に読みながら「嫌な気分」「心地悪さ」を感じているなら

 

もう読まないほうがいいと思います。

 

「自分が見たいものをみよう」の記事にも書きましたが

 

自分が体験していく現実を創っていくうえで

 

あなたが「今」感じている「感情」が最も大事なエネルギーになるので

 

今を「いい気分」で過ごす時間が長くなっていけば自然と

 

「いい気分」を感じられる現実が創られていくし

 

今を「嫌な気分」で過ごす時間が長くなっていけば自然と

 

「嫌な気分」を感じられる現実が創られていきます。

 

なので、僕はこのブログもたくさんの人に読んでもらいたいとは全く思っていません。

 

「必要な人に届いたらいいな」っていうのと

 

「いつも来てくれているお客さん達のアフターフォローがこのブログでできたらいいな」

 

っていう事を思いながら毎朝書いています。

 

なので読みたいと思う人だけ読んでくださいね。

 

話を戻しますが自分を取り戻すために必要な事は

 

「今の自分の感情に気づく事」です。

 

あなたはどんな時に「いい気分」を感じていますか?

 

どんな時に「嫌な気分」を感じていますか?

 

思い返してみてください。そして日常を過ごしながら自分の感情を

 

観察してみてください。

 

「何も感じません」という人は自分を見ないようにしているだけです。

 

本当は感じている感情がちゃんとあります。

 

自分がどんな時に何を感じているのかに気づくこと

 

ちゃんと自分を見てあげること

 

それが「いい気分」でも「嫌な気分」でも

 

まずは自分の感情に気づいてあげるだけでも

 

ゆっくりと癒されていきます。







気がついたら昨日の記事で目標の10記事投稿を達成してました。

 

やった!今日からまた10記事投稿目標にして書いていきます。

 

「夢はめっちゃ大きく、目の前の目標はめっちゃ小さく」

 

今の僕がとても大事にしてる事です。

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

前回の続きです。

 

自分の感覚や感情を取り戻すために

 

自分に尋ねてみてという事を書きました。

 

さらっと書いていますが、この自分に質問するという行為は

 

 

実は物凄く高度な技術で「自己対話」といいます。

 

とても簡単そうに思えるかもしれませんが

 

現状に不満を抱えながら過ごしている人や

 

現状がとてもつらい状況にいる人や毎日が楽しくない人や

 

何かイライラしてしまう人や、誰かに対して攻撃的になってしまう人や

 

とにかく、日常で「嫌な気分」で過ごす割合が多くなっている人は

 

この自己対話がとても苦手で、やろうとすると苦しくなったりします。

 

なぜそうなってしまうと思いますか?

 

それは、今まで

 

「自分はどうしたいか」「自分はどう思うか」「自分はどう感じるか」よりも

 

 

「あの人はどうしたいかな」「あの人はどう思うかな」「あの人はどう感じるかな」と

 

自分の事よりも他の誰かの事を優先して考えてきているからなんです。

 

この思考を続けることによって何が自分の内側で起こっているのかというと

 

自分よりも他人を優先してしまうが故に、

 

本当の自分との関係がどんどん悪化していきます。

 

簡単にいうと本当の自分と仲が悪くなってしまい居心地が悪くなっていきます。

 

本当の自分との関係性を「家」に例えると

 

自分の家の居心地がとっても悪かったら外に行きたくなりますよね?

 

ここでいう「外に行きたくなる」ということは、

 

自分以外の他者に認めてもらおうとする行為と同じことになります。

 

これを「承認欲求」といいます。

 

本当の自分との繋がりが戻っていくと

 

この「承認欲求」は次第になくなっていきます。

 

この「承認欲求」が弱まっていくとどんどん楽になっていくし

 

心地よくなってきます。

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

もう少しこのテーマで続き書きますね。

 







「自分が本当にやりたい事が見つからないんです」

 

「自分が本当は何をしたいのか全然わからないんです」

 

こんな感じの悩みを持ってる方が結構いらっしゃいます。

 

僕自身も過去にこれと似たようなモヤモヤした疑問に何度も

 

ぶち当たっていたタイミングがありました。

 

でもね、今はまったくなくなりました笑

 

世の中の人達でこれと似た様な悩み持ってる人かなり多いような気がします。

 

この悩みを解消するために自分を観察しながら実験を繰り返し

 

その実験結果を検証し分析するということを繰り返しながら

 

今のところ行きついている一つの答えを

 

一言で表すならこれかなと思ってる言葉があります。

 

「自分を取り戻す」

 

僕はこの一言かなと思っています。

 

あなたは、

 

どんな事をしている時に気分がよくなっていますか?

 

どんな音楽を聴いている時に気分がよくなっていますか?

 

どんな服を着ている時に気分がよくなっていますか?

 

誰と会ってる時に気分がよくなっていますか?

 

何を食べている時に気分がよくなっていますか?

 

何を飲んでいる時に気分がよくなっていますか?

 

どんな情報にふれている時に気分がよくなっていますか?

 

ご自身が日常感じている感情、感覚を

 

一度立ち止まって思い出しながら考えてみてください。

 

人によって色んな答えが出てくる思います。

 

中にはなかなか出てこない方もいると思います。

 

日常で意識が外に向きやすくなっている場合(自分の事よりも人のことを先に考えている場合)

 

内側にある自分の意識との繋がりがどんどん離れて遠くなっていくので

 

自分がどんな時に気分がよくなっているのか

 

どんな時に嫌な気分になっているのか

 

どんな時に我慢をしているのか

 

分かりにくくなってきます。

 

自分が何をしたいのかも、もちろんわからなくなります。

 

でも、自分がどんな時に気分がよくなっていて

 

どんな時に嫌な気分になっていて

 

どんな時に我慢をしているのかはあなたにしかわかりません。

 

他の誰にもあなたの感覚はわからないからです。

 

だから、意識を自分に向けて

 

「わたし、どんな時に気分がよくなってるかな」って自分に聞いてみてください。

 

そしたらね、「やっとこっち向いてくれたね」ってきっと喜んで教えてくれますよ。

 

これが自分を取り戻す最初の一歩だと思います。

 

また続き書きますね







前回の「本当にみたいものを見ていますか?」の続きです。

 

「信じていること、思い込んでいることが現実に現れていく。」

 

「意識を向けたものが拡大していく」

 

「感情はエネルギーで意識は虫眼鏡」

 

自分の人生を意図的に創っていくにあたってこれはとっても大事なことなので

 

今後も何回もでてくると思います。

 

何度も繰り返すことで無意識の領域に入っていくっていうのもあるし

 

記事を読んでる人のその時の心理的状況によって受け取り方も変わってくるからです。

 

今日は、「意識を向けたものが拡大していく」という点にフォーカスして書いていこうと思います。

 

「いつまで走りつづける?」の記事にも書きましたが

 

人間の意識の方向性は大きく分けると二つしかありません。

 

「自分が望んでいるもの」と「自分が望んでいないもの」です。

 

人間は人それぞれに様々な習慣をもっています。

 

そして思考(意識の向け方)にも習慣があります。

 

あなたは日常

 

「こうなったらいいなぁ」を考えてることが多いですか?

 

それとも

 

「こうなったらやだなぁ」を考えてることが多いですか?

 

あなたの思考が

 

「こうなったらいいなぁ」を考えてる時は意識の方向性が

 

自分が望んでるものを見ようとしています。

 

この時の感情は「いい気分」を感じています。

 

「こうなったらやだなぁ」を考えてる時は意識の方向性が

 

自分が望んでいないものを見ようとしています。

 

この時の感情は「嫌な気分」を感じています。

 

前回の記事「本当に見たいものをみていますか?」にも

 

書きましたが、

 

(意識、思考)×(感情)=(現実化)という法則があるので

 

「こうなったらやだなぁ(望まないこと)」ということに意識を向けている時間が長ければ長いほど

 

(虫眼鏡を使って焦点を合わせている時間が長ければ長いほど)

 

それにまつわる「感情(エネルギー)」が増幅していき

 

どんどん「嫌な気分になっていきます」

 

逆に、「こうなったらいいなぁ(望み)」ということに意識を向けている時間が長ければ長いほど

 

それにまつわる「感情(エネルギー)」が増幅していき

 

どんどん「いい気分」になっていきます。

 

なので僕が伝えたいのは

 

「自分が見たいものを見ようとしていますか?」

 

「自分が見たくないものを見ようとしていませんか?」ということです。

 

すべて自分で選べるし今までも選んできているんです。

 







前回の記事で

 

「自分が体験することは一般的には相手の行動によって引き起こされていると考えられています。」と

 

書いたんですが後で読み返してみて「う~ん、伝えたい事となんかちょっと違うなぁ」と

 

僕の中でしっくりくる言葉が見つかってなかったんですが、言葉が降りてきたので

 

訂正させていただきますね。

 

一般的には自分の目の前で体験する現実が起こってから思考と感情が

 

その現実に対して動くという認識だと思うのですが

 

実は逆だということを伝えたかったんです。

 

どういうことかというと、今体験している現実は過去にあなたが考えていたこと(思考)と

 

感じていたこと(感情)が合わさることによってある程度の時間をかけて

 

目の前の体験に現わしてくれています。

 

(思考)×(感情)=(現実) という感じです。

 

以前書いた「思い込みのチカラ」の記事にも書いたんですが

 

私たち人間は、自分が信じていること、思い込んでいることを体験に現わしていく力を持っています。

 

あと、私たちは、意識を向けたものを拡大していく能力も持っています。

 

人間の意識を向ける力というのはわかりやすく例えをだすと

 

「虫眼鏡」みたいなものだと僕は認識しています。

 

小学生の頃に虫眼鏡を使って太陽の光を集めて紙を燃やしたことありませんか?

 

あんなイメージ。虫眼鏡(意識)というフィルターを通して

 

太陽の光を集める(自分が気になっていることに意識を向け続ける)

 

そしたらある一定のところまできたら「ボッ!!!」と現実世界に火がでる。

 

YouTubeで「虫眼鏡で火おこし」とかで検索したら虫眼鏡を使って火おこしを

 

やってる人たちがいるので一度そういう目線で見てみると面白いしイメージしやすいと思いますよ。

 

意識(虫眼鏡)×感情(エネルギー)=現実化

 

また時間見つけて続きかきますね。