カテゴリー
カテゴリー
- blog (356)
- Bob Style (15)
- Long Style (8)
- Medium Style (4)
- Men's Style (3)
- Short Style (12)
- 日々最高 (3)
月別アーカイブ
- 2021年7月 (3)
- 2021年5月 (27)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2016年7月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (12)
- 2013年3月 (22)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (19)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (12)
- 2011年4月 (14)
おはよーございます♪
「シガー・ロスの世にも奇妙な映像実験」
この「Valtari」はフォトグラファーのライアン・マッギンレーが手掛けています
不思議な世界観です。
どぉ~も
英吉です。
「色彩を持たない多﨑つくると、彼の巡礼の年」
村上春樹さんの新作。とても良い作品でした。
僕の周りのハルキスト(村上春樹さんのファンの事です)の人達と読んだ後のお互いの感想を
話してるとみんなすっごい深~く文章奥の向こう側まで読んでいて
「すごいな~」と関心させられました。
なのでまた最初から読み返しております。
ちなみに僕のお気に入りの部分は
灰田青年と緑川のやり取りの部分で
「人が持つ色」についてのやりとりがとても短い文章でしたが
目に見えないものを信じる僕にとってはとても興味深かったです。
お客さまでも読んだ方がいらしたら語りましょう♪
ということで今日はいまから格好良く言うと「drawing workshop」
普通に言うと「お絵かき教室」に行ってきます♪
今日は色使うから楽しみ~
あなたの持ってる「色」は何色ですか?
僕は自分の「色」最近知りました☆
それではまた~☆
Arrested Development - people everyday
大好きだったこの曲
初めて聴いたのはちょうどダンスを始めたばっかりの頃で当時は今みたいにyoutube も iTunesもなかったから
先輩が踊ってるのを撮影したVHSを借りて大事に見ながら何回も巻き戻して練習したりしてた。
今はパソコン開けば世界中のダンサーの動画も見れるし
曲だってしっかり試聴して買える
すべてがどんどん便利になってる。
カメラだって僕が写真を始めた当時はまだデジタルカメラが出だしの時で
その頃使ってたカメラはオリンパスペンのEEDっていうハーフカメラと
nikon FEっていう銀塩一眼レフカメラで、どちらも僕よりも年上という
とっても古~いカメラでした
もちろんフィルムだったから現像してみないとどんな仕上がりかわかんないし
現像するのもかなりお金かかってたし
とにかく毎回ドキドキしてた、だって失敗したら全部パーになるから。
だから仕上がった一枚一枚にはすごく価値を感じていた気がします。
先日相方さんがブログに上げてた「昨日の熊本講習tomo編」
その時にHEAVENSの森さんも言ってました。
「デジタルカメラだからといって何枚もシャッターを押さないほうがいい。感度がぶれるから。」
「美容師がハサミをひといれひといれする事に間違いは許されない。」
「だから撮る事と切る事はイコールになったほうがいい。」と
実際、撮影の時モデルさん一人につき3~6回しかシャッターをきってないにもかかわらず
作品の仕上がりはすんごいよかった。
モデルさんの魅力的な瞬間を切り取る瞬発力がすごかった。
ちょっと話が飛んでいっちゃったけど、何が言いたいかというと
便利さの向こう側には「怖さ」もあるという事。
ちょっと大げさかもしれないけどその「怖さ」を意識するかしないかで
新しい文明によって作られた「便利」をうまく活用することもできるし
逆に飲み込まれちゃう事もあると思う。
いまは情報社会でネットを開けば色んな情報が瞬時にでてきます。
世の中にはたくさんの情報が溢れています。
でも、そこに「真実」はないと僕は思っています。
そこにある情報をもとに実際に試してみて失敗してその結果から学んだり。
その場所に行ってみてその場所の空気を感じてみたり。
その人に会いに行ってその人の話を聞いたり。
そうすることで情報が「真実」に変わると思っています(持論)
だから今年はとにかく動きまわります。
来月は東京、大阪で7月は名古屋の予定です。
高城さんの「アイディアは移動距離に比例する」という言葉を実践してみます。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
自分で書いておきながらなんですが
hibiブログこの流れでいっちゃって大丈夫かな~(汗)
久しぶりのブログです。
今回は長文なんで興味がない方はスルーしてください。
早いものでオープンからあっという間に2年が経ちました。
hibiをオープンして2年間でたくさんのお客様と出会い担当させていただき
毎回hibiにご来店してくださる方もいらっしゃれば
カットだけはhibiに来てくださる方
たまにhibiに来てくださる方
ご来店されなくなった方
いろんな方がいらっしゃいます。
毎回ご来店してくださっているお客様。
本当にいつもありがとうございます!
これからも更に良い仕事ができるよう精進していきます。
たまにご来店くださるお客様もいつもありがとうございます!
これからもたまに気が向いたらhibiに来てください☆
ご来店されなくなった方もたくさんいらっしゃいますが
ありがとうございました!
自分達なりに足りなかった事を自己分析して
反省して
いつかまた気が向いてご来店された時に
いいパフォーマンスができるように、腕を磨きます。
僕達は毎日色んなお客様と鏡ごしに時に話したり
時にだまったりしながら仕事をします。
仕事の内容はカットだったりパーマだったりカラーだったりストレートだったり
色々ありますが
僕等がやるべき事は一つです。
目の前のお客様に本気で向き合って
その人の魅力を引き出す事です。
本気でそう思っています。
よくお客様や周りの人に
「よくブログとかできるね~」と言われます。
僕達がブログをやる一番の理由は
自分達がやっている仕事や発する言葉に責任を持つ為です。
情報を発信するからには責任をもたないといけません。
責任を持つ為には練習したり勉強したりしないといけません。
ごめんなさい。実はお客様の為ではなく自分達の為にやっているブログなんです。
でも自分達の為にやっている事がお客様に喜んでいただく事に
繋がっている事を僕達は確信しています。
3年目に入った今年度は今まで学んできた事や感じた事を
発信して、自分の頭の中をきれいに整理していこうと思っています。
昨日の営業で色々と考える出来事があったので熱くなってしまいました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました☆
「英吉のつぶやき」はシリーズ化しようと思っています。
ウザかったらすいません(笑)
僕の大事な友人が2周年のお祝いにくれたプレゼントの中に入っていた絵です。
最高です☆
みなさん、これからもhibiをよろしくお願いします!